秋を元気に過ごす秘訣!
2017年10月12日
秋が深まってきましたがいかがお過ごしですか?
○○の秋と言われるように、秋は過ごしやすい季節ですので
いろいろと楽しみたいですね♪
季節の変わり目には、体調を崩したり、風邪を引く人も多くなります。
体調不良の原因の一つは気温の変化。
それが体温を調整している自律神経にストレスを与え、
免疫力や抵抗力が弱まってしまいます。
またこの時期は、空気の乾燥が始まる時期なので、
肌荒れや抜け毛なども現われやすくなります。
季節の変わり目だから体調を崩すのではなく、
日ごろの生活や、ストレス、食生活の乱れなど様々な要因に気温の変化が加わって、
症状が現れやすくなる時期なのです。
この時期体調を崩しやすい人は特に注意をして、秋を楽しみましょう!!
当り前のことですが注意することは・・・
- 栄養バランスのとれた食事をとる
- 十分な睡眠をとる
- 適度な運動をする
もちろん、季節の変わり目だけではなく、普段から生活のリズムを整えて、
体調の管理に気をつけることがとても重要です!
季節の変わり目を乗り切る簡単レシピ! 山かけ納豆丼
最近注目の「ネバネバ」の食品。
納豆、長芋、モロヘイヤ、めかぶ、もずくなどいろいろとあります。
これらのネバネバ成分は、健康維持に大きな効果を発揮します。
特に疲労回復や、この季節の変わり目を乗り切るための体力づくりに最適な食品です。
【材料】*全て適量
長芋、納豆、めかぶ、もずく、まぐろ切り身(刺身用)、
シソの葉、ごはん、キングアガリクス100
【作り方】
- 長芋は、皮を剥かず、たわしなどで良く洗いすりおろす。
- まぐろは、小さめに切る。
- 納豆は、添付の醤油を入れかき混ぜる。
- もずくは、良く洗い水を切る。
- 丼ぶりにごはんをよそい、キングアガリクスをふりかける。
- (5)に(1)~(4)、シソをのせて出来上がり♪
お好みでごまや海苔をかけて召し上がるとさらに栄養価アップ!
さわやかなこの季節、元気に身体を動かして過ごすことが冬の健康にもつながります!
みなさんは、どんな秋を楽しみますか?
ケーエーナチュラルフーズ 北原