ツボを押して元気になろう!!
2017年7月20日
自律神経が乱れがちなこの季節!ツボを押して元気になろう!!
この時期、低気圧・不安定な気温・高い湿度の影響、
昼夜が逆転した生活、エアコンなどによる身体のリズムの狂いなど
私たちの身体の機能を調節している「自律神経」に乱れが生じやすくなります。
自律神経を整えることで、元気に過ごすことができます!
自律神経を整える『ツボ』を押して、元気に夏を乗り越えましょう!
手の甲にあるツボ:指間穴(しかんけつ)
指の甲側の指の股にあるツボで、この指間穴を刺激することで血行が促進され、
自律神経の乱れも改善される効果があります。
指の股を、反対側の親指と人差し指ではさみ、摘まんで揉んだりします。
手のひらにあるツボ:心包区(しんほうく)
中指から手のひらに下がった中央部にあります。
自律神経の乱れを鎮める効果がありますので、
じっくりと時間をかけてよく押し揉みましょう。
反対側の親指で痛気持ちいい程度に押します。
参考:「手もみ・足もみ ツボマッサージ」成美堂出版
どこでも手軽に体調を整えることができる「ツボ」。
特別な道具もなく、通勤途中やちょっとしたすき間時間に
ひとりで手軽にできるので、ぜひ実践して効き目を体感して下さい。
私も疲れた時や、不調がある時は「ツボ」を押して身体を整えています。
ケーエーナチュラルフーズ 北原